top of page

​メンバー(2024–)

2007–2013 2014–2023 現在のメンバー

<令和5年(2023)>

教授

清水宗敬(詳しくはこちら

博士1年

井筒彩歌「ニジマスをモデルとした育種魚の成長の評価とメカニズム解明」

(北海道大学DX博士人材フェローシップ生)

修士2年

有本百花「サケ科魚類の血中遊離インスリン様成長因子結合タンパク-1b量の評価」

鈴木俊太郎「サクラマスの組換えインスリン様成長因子-1と-2の作製と機能解析」​

修士1年

丑沢悠衣花「ニジマスの組換えインスリン様成長因子結合タンパク-2a1と-2b1の作製

と機能解析」

北出晴香​「光周期操作による北海道産サクラマスのスモルト化と成熟の制御の試み」

4年生

菊池健人「ニジマスの組換えインスリン様成長因子結合タンパク質-1a1の作製」

高木美智「サクラマスのレプチンのcDNAクローニング」

田島奈緒「北海道森系サクラマス0年魚のスモルト化特性:光周期・体サイズ依存性と同調性」

渡邊聡太「サクラマス脳下垂体培養液中の成長ホルモンの測定条件と分泌調節」

特別聴講学生

羅 翊(国立台湾海洋大学4年生

<令和5年(2023)>

教授

清水宗敬(詳しくはこちら

博士1年

井筒彩歌「ニジマスをモデルとした育種魚の成長の評価とメカニズム解明」

(北海道大学DX博士人材フェローシップ生)

修士2年

有本百花「サケ科魚類の血中遊離インスリン様成長因子結合タンパク-1b量の評価」

鈴木俊太郎「サクラマスの組換えインスリン様成長因子-1と-2の作製と機能解析」​

修士1年

丑沢悠衣花「ニジマスの組換えインスリン様成長因子結合タンパク-2a1と-2b1の作製

と機能解析」

北出晴香​「光周期操作による北海道産サクラマスのスモルト化と成熟の制御の試み」

4年生

菊池健人「ニジマスの組換えインスリン様成長因子結合タンパク質-1a1の作製」

高木美智「サクラマスのレプチンのcDNAクローニング」

田島奈緒「北海道森系サクラマス0年魚のスモルト化特性:光周期・体サイズ依存性と同調性」

渡邊聡太「サクラマス脳下垂体培養液中の成長ホルモンの測定条件と分泌調節」

特別聴講学生

羅 翊(国立台湾海洋大学4年生

<令和4年(2022)>

教授

清水宗敬(詳しくはこちら

博士3年

崔 聞達(Cui Wenda)「増養殖業における生理学的指標としての血中インスリン様成長因子-1とその結合蛋白」(9月にめでたく学位取得し、帰国)

修士2年

阿部莞爾「春季スモルト化期のサクラマス血中インスリン様成長因子-1とその結合タンパク」

井筒彩歌「サケ科魚類のインスリン様成長因子結合タンパク-2bの時間分解蛍光免疫測定法の確立」

林 瑞希「シロザケ稚魚の成長と代謝に及ぼす海水温の影響」

丸岡 愁「タイセイヨウサケのインスリン様成長因子結合タンパク-1b1の組換えタンパク作製」

山田泰雅「光周期操作下の北海道産サクラマス(Oncorhynchus masou)における早熟雄への分化と成長との関係」

修士1年

有本百花「生理学的手法を用いた外洋シロザケの成長評価」

鈴木俊太郎「サクラマスのインスリン様成長因子-1と-2の組換え蛋白作製」​

4年生

野邊耕史朗「アイナメ稚魚の遊泳型から着底型への変態に伴う生理的変化」

丑沢悠衣花「ニジマスIGFBP-1aと-1bの組換えタンパク作製と機能解析」

北出晴香​「サクラマスの体サイズおよび光周期依存のスモルト化の検証」

10July23.jp2
7July23.jp2
30Sept22-2.jp2

<令和3年(2021)>

教授

清水宗敬(詳しくはこちら

博士3年

崔 聞達(Cui Wenda)「生理学的指標を用いたサケ・マスの増養殖用種苗の評価」

修士2年

阿部莞爾「サクラマスのスモルト化と早熟に伴う生理学的変化の比較」

宇賀地優希「北海道産サクラマス(Oncorhynchus masou)における体サイズおよび光周期に依存的なスモルト化」

羽原史織「ニジマスのインスリン様成長因子結合蛋白-2bのゲノム編集の効果と組換え蛋白の作製」

修士1年

井筒彩歌「時間分解蛍光免疫想定系によるサケ科魚類のインスリン様成長因子結合蛋白-2b測定系の確立」

林 瑞希「シロザケ稚魚の成長と代謝に及ぼす降海後の高水温化の影響評価」

丸岡 愁「サケ科魚類におけるインスリン様成長因子結合蛋白-1b1の組換え蛋白作製と機能解析」

山田泰雅「光周期操作下における個体標識サクラマス幼魚の成長履歴と生活史分化との関係」

4年生

有本百花「生理学的手法を用いた外洋シロザケの成長評価」

安藤文香「シロザケ稚魚の代謝に及ぼす低水温の影響」

磯崎泰嘉「成長ホルモン測定系の再確立によるサクラマス脳下垂体培養実験の評価」

鈴木俊太郎「サクラマスのインスリン様成長因子-1と-2の組換え蛋白作製」​

<令和2年(2020)>

准教授

清水宗敬

博士3年

崔 聞達(Cui Wenda)「生理学的指標を用いたサケ・マスの増養殖用種苗の評価」

 

修士2年

及川 仁「シロザケ稚魚の成長に及ぼす降海前後の摂餌状態と低水温の影響」

三浦拓人「サクラマスの組換えインスリン様成長因子結合蛋白-2の作製と機能解析」

修士1年

阿部莞爾「サクラマスのスモルト化」

宇賀地優希「光周期操作による北海道千走系サクラマスのスモルト化の誘導」

羽原史織「ゲノム編集ニジマスを用いたインスリン様成長因子結合蛋白-2bの機能解析」

4年生

井筒彩歌「ニジマスにおけるインスリン様成長因子-Iとその結合蛋白の成長指標としての評価」

林 瑞希「サクラマス幼魚の成長・代謝に及ぼす塩分の影響」

丸岡 愁「サケ科魚類のインスリン様成長因子結合蛋白-1の塩分・絶食に対する反応とcDNAクローニング」

山田泰雅「個体標識したサクラマスの成長履歴と生活史分化との関係」

GroupPict21_ver2.jp2
15Mar21.jpg
Group20.jpg

<令和元年(2019)>

博士2年

崔 聞達(Cui Wenda)「生理学的指標を用いたサケ・マスの増養殖用種苗の評価」

 

修士2年

鈴木章太郎「光周期操作によるサクラマス(Oncorhynchus masou)のスモルト化の早期誘導とそれに伴う生理学的変化」

長谷川竜也「サケ科魚類に特有なインスリン様成長因子結合蛋白-1サブタイプの組換え蛋白作製」

修士1年

及川 仁「シロザケ稚魚の成長に及ぼす摂餌状態と降海前後の水温の影響」

三浦拓人「サクラマスの組換えインスリン様成長因子結合蛋白-2の作製と機能解析」

4年生

宇賀地優希「光周期操作による北海道尻別系サクラマスのスモルト化の誘導」

野邊耕史朗「ビワマスのストレス指標としてのインスリン様成長因子結合蛋白-1b」

羽原史織「ゲノム編集ニジマスを用いたインスリン様成長因子結合蛋白-2bの機能解析」

13Dec19.jpg
27Feb19.jpg

<平成30年(2018)>

博士1年

崔 聞達(Cui Wenda)「サケの成長と遊泳能力との関係」

修士2年

栗田大樹「サクラマスの鰓におけるコルチゾルと成長ホルモンの各受容体に対する調節作用」

佐藤萌絵「サクラマスの組換えインスリン様成長因子-Iおよび-IIの作製」

中村 周「シロザケ稚魚の成長に及ぼす摂餌状態と海水温の影響」

野中達浩「サクラマスにおける海水型Na+,K+-ATPaseの転写調節領域の解析」

山口銀乃介「サケ科魚類の血中インスリン様成長因子結合蛋白のゲノム編集への応答およびホルモンによる調節」

修士1年

鈴木章太郎「サクラマスとニジマスのスモルト化タイミングの制御」

長谷川竜也「サクラマスのインスリン様成長因子結合蛋白-1サブタイプの組換え蛋白作製」

4年生

阿部航平「ニジマスの組換えインスリン様成長因子結合蛋白-2の作製」

及川 仁「シロザケ稚魚の成長に及ぼす摂餌状態と海水温の影響」

中岡耀介「サケ科魚類の成長ホルモン測定系の安定化」

三浦拓人「サクラマスの組換えインスリン様成長因子結合蛋白-2の作製」

<平成29年(2017)>

博士3年

金子信人「血中ホルモン量を用いたサケ科魚類の成長率評価体系の構築」(日本学術振興会特別研究員D2)

研究生

崔 聞達(Cui Wenda)「サケの成長と遊泳能力との関係」

修士2年

木﨑亮佑「サクラマスの組換えインスリン様成長因子結合蛋白-2の作製」

坂井大輔「スチールヘッドの脳下垂体における成長ホルモン−インスリン様成長因子-I系の絶食・再給餌に対する反応」

修士1年

栗田大樹「北海道サクラマスの鰓におけるホルモン反応性のex vivo解析」

佐藤萌絵「サクラマスの組換えインスリン様成長因子の作製と機能解析」

中村 周「シロザケ稚魚の成長に及ぼす摂餌状態と海水温の影響」

野中達浩「サクラマス鰓でのコルチゾルによる海水適応関連遺伝子の調節」

山口銀乃介「サケ科魚類の血中インスリン様成長因子結合蛋白の環境および遺伝的要因よる調節」

4年生

鈴木章太郎「北海道産サクラマス0年魚における秋季スモルト化の可能性の検討」

田中慎也「宮崎産ヤマメの生活史型間の形態学的・生理学的特性の比較」

寺嶋伊武樹「降海型サクラマスと陸封型ビワマスの鉱質コルチコイド受容体の配列と転写活性の比較」

長谷川竜也「サクラマスのインスリン様成長因子結合蛋白-1サブタイプの組み換え蛋白作​製」

<平成28年(2016)>

博士3年

金子信人「血中ホルモン量を用いたサケ科魚類の成長率評価体系の構築」(日本学術振興会特別研究員D2)

修士2年

大石岳人「サケ科魚類の脳下垂体培養系におけるインスリン様成長因子-Iとその結合蛋白の作用解析」

曽根志織「鰓器官培養系を用いたサクラマス春および秋スモルトのNa+,K+-ATPaseのコルチゾル反応性の比較」

田中英絵「サクラマスインスリン様成長因子結合蛋白-1の機能的組換え蛋白の作製」

修士1年

木﨑亮佑「サクラマスの組換えインスリン様成長因子結合蛋白-2の作製」

坂井大輔「ニジマスにおける成長ホルモン−インスリン様成長因子-I系のフィードバック機構の解析」

4年生

栗田大樹「サクラマスの春・秋スモルト鰓でのコルチゾルによる各ホルモン受容体の調節​作用」

佐藤萌絵「サクラマス組換えインスリン様成長因子の作製」

中村 周「淡水中の摂餌状態と海水温がシロザケ稚魚の成長に与える影響」

野中達浩「サクラマスとビワマスのグルココルチコイド受容体の機能解析」

SeiraSuzukiDec17.jpg
GraduationMar17.jpg
Group16.jpg

<平成27年(2015)>

博士2年

金子信人「血中ホルモン量を用いたサケ科魚類の成長率評価体系の構築」

修士2年

稲谷 祐「宮崎産ヤマメの鰓Na+,K+-ATPaseの活性化過程の解析−秋スモルトの検討」

谷山奈津美「シロザケ稚魚におけるインスリン様成長因子-Iと結合蛋白の成長指標としての有用性」

修士1年

大石岳人「サクラマスの脳下垂体培養系におけるインスリン様成長因子とその結合タンパ​クの作用解析」

曽根志織「サクラマスの鰓に対するホルモン作用のex vivo解析」

田中英絵「サクラマスインスリン様成長因子結合蛋白-1の機能的組換え蛋白の作製」

4年生

河合 尚「サクラマス0年魚の鰓に対するホルモン投与の影響」

木﨑亮佑「サクラマスの組換えインスリン様成長因子結合蛋白-2の作製」

坂井大輔「サケ科魚類の成長ホルモン受容体の発現と蛋白レベルでの解析の試み」

LabOct15.jpg

<平成26年(2014)>

博士1年

金子信人「生理学的アプローチを用いたサケ・マス稚幼魚の成長評価法の確立」

修士2年

志村遥夏「ビワマスのグルココルチコイド受容体の発現調節機構」

修士1年

稲谷 祐「サクラマス群の海水適応能の発達過程の解析」

谷山奈津美「シロザケの生理学的な成長指標に対する塩分と水温の影響」

4年生

大石岳人「サクラマスの脳下垂体培養系を用いたIGF-Iの機能解析」

曽根志織「サクラマスの鰓器官培養系の確立」

田中英絵「サクラマスの組換えインスリン様成長因子結合蛋白の作製」

Pict8.jpg
bottom of page