top of page

(モバイル用メニュー)

12Oct20.jpg

北海道大学

北方生物圏フィールド科学センター教授

​(大学院水産科学院・水産学部担当)

七飯淡水実験所・所長(兼任)

北海道函館市港町3-1-1

Tel/Fax: 0138-40-8897

e-mail: mune◎fish.hokudai.ac.jp

(メールは◎ を @に変えてください)

 サケ科魚類の成長が、ホルモンによってどのように調節されているのかを研究しています。長い目で見た研究の興味は、サケ科魚類の生活史の分岐(海に下る・下らない、海から川に帰る・帰らない)が、成長を介してどのように制御されているかについてです。また、生活史がどの程度遺伝的に規定され、どの程度環境により変動するのかという点にも興味があります。研究で得られた知見と技術を、養殖業、ふ化放流事業、保全等に役立てていきます。

Updates

​これまでのUpdatesはこちら

2024年4月1日

新年度

 新年度が始まりました。今年度も4年生が4名加わってくれました。まだ研究テーマ決まっていなくてごめんなさい。年度末でばたばたしていたのと、次の研究費申請で色々な方向性を模索しているためと言い訳をさせてください。

2024年3月31日

卒業式、水産学会、OB/OG会など

 26日に卒業式がありました。高木さんが函館市長賞(各学科から1名選出)を受賞しました。おめでとうございます!卒業式は教員としては毎年のことですが、学生としては大きな節目の行事なんだとよく式中に思ったりします。卒業して函館を離れる皆さん、新しい場所で頑張ってください。また研究室に顔を出しにきてください。

 3月28日〜30日は東京での日本水産学会春季大会に参加しました。今回は学生3名(1名口頭、2名ポスター)が研究発表をしました。それぞれとても良い発表でしたし、質疑応答も頑張って答えていました。学会参加を刺激にこれからも頑張ってもらえたらと思います。私も色々な方とお話しや情報交換ができ、実りのある学会となりました。今回は研究室OB/OGとの懇親会も大きなイベントで、とても楽しかったです。全員とそれぞれの思い出がありものの年代がずれており、その人たちと同じ場で話をしているととても不思議な感覚になりました。同窓会とも違う感覚ですね。懇親会の幹事をしてくれた金子さんとお店を探してくれた稲谷君に感謝します。

​ 色々盛りだくさんな年度末でしたが、明日からまた気持ちを切りかえて新年度を迎えます。

28Mar24.jpg
bottom of page